top of page
熱帯の葉

North

Tropic

​ノース・トロピック

 北海道の屋内環境で飼いやすい美しいカブトムシ・クワガタ(以下、カブクワ)を厳選販売しております。北海道は、夏が涼しく、冬は暖房をたくため、実は、子供たち憧れのカブクワの故郷である熱帯高地の環境に似ています。本州以南では温度管理がシビアで大掛かりな趣味となりますが、北海道では生活の中で無理なく飼うことができます。

 生活を共にする家族として、美しく可愛いカブクワ達を迎え入れてみませんか。

ヘラ.jpg

新着情報

ヘラ.jpg

★2025年2月28日 閉店のお知らせ

 諸事情により、閉店させていただきます。

​ これまでのご愛顧、誠に有難うございました。

 厚く御礼申し上げます。

★2024年10月13日 営業時間短縮のお知らせ

 ブリード作業の時間を確保したい為、営業時間及び定休日を下記のとおり変更させて頂きます。

 ・営業時間:13:00~19:30

 ・定休日:水曜日、木曜日

 この度、過労により体調を崩し、臨時休業が長期に及んだほか、ブリード自体にも大きな影響が出てしまいました。ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

 10月19日(土)から営業を再開いたします。

 

 なお、ご見学や飼育に関するご相談はこれまでと変わらずお受けしますが、長時間の滞在・談話はブリード作業に支障が出ますのでご遠慮くださいませ。

事業理念

 地球の自然と生物多様性は素晴らしいです。私自身、東南アジアの熱帯雨林に行き、そこに生きる生物たちを見てしみじみ思いました。当時は海外の生きた昆虫を持ち帰ることができなかったので、今こうして憧れのカブクワ達と一緒に暮らせるのは夢のようです。

 そして一緒に暮らすからこそ、野外観察だけではわからなかった彼らのピュアな生き様と、地球環境に対する人間の責任を一層理解できました。

 地球の素晴らしさの一端を皆様と共有し、環境教育の一助となれば幸いです。

​(※当店で販売する外国産昆虫は、在来生態系保護のため、野外には放さないで下さい。)

飼育方針

健康で丈夫な個体を育てています
血統管理された100%自家ブリード個体です。(近親交配の回避)
マットで安全に蛹化・羽化させています。蛹化時に菌糸ビン・人工蛹室を使っていません。​
羽化成虫は、自力ハッチもしくはハッチ直前のタイミングで掘り出しています。
羽化後間もない未熟成虫の掘り出しはしていません。

販売方針

​個体の健康状態を優先しています
基本的に店舗での販売、現金でのお支払いとなります。TELにてご連絡いただければ取り置きも可能でございます。(ご来店で10,000円以上ご購入された場合は、交通費負担という意味で1割引きの価格とさせていただきます。)
通信販売も対応いたしますが、お受取日時と気温条件の確認が必要のため、TELにてお問い合わせ下さい。種により温度耐性が異なりますが、10℃未満の冬期と30℃超の酷暑期は発送が難しいと考えます。
(送料1,500円+代引手数料。20,000円以上ご購入で送料無料とさせていただきます。)
販売時に、足欠け(符節欠け)、コナダニ付着有無等の検品を行います。
不備がある個体は販売いたしません。​​
即ブリード可能な成熟成虫も単品販売いたします。アウトラインブリード用としてどうぞ。​​
成虫・幼虫の展示用レンタルや、訳あり個体(当HP未掲載)の特価ご提供も可能ですので、お気軽にご相談下さい。
​アフターサービス有。
(事情により飼いきれなくなった場合の引き取り、旅行などによる一時預かり、幼虫の餌交換をいたします。)

店舗案内

営業時間  
※2025年2月28日をもって閉店いたしました。
所在地  
〒061-3441
北海道石狩市厚田区聚富283-103
電話​  
0133-66-4625
email  
アクセス 
札幌中心部から車で50分
中央バス「あいろーど厚田」行、聚富バス停下車
IMG_1655_Rリサイズ.jpg
IMG_3842_R.jpg

店主略歴

・千葉大学大学院 自然科学研究科 卒業
・22年間、環境コンサルタント・アセスメント業に従事
・2024年3月 当店開業
・幼少の頃から昆虫と植物の観察が趣味で、
​ 全国各地のほか、東南アジアまで足を伸ばす。
・資格: 技術士(環境、建設)、生物分類技能検定1級(植物)
bottom of page